政府から送られてくる「アベノマスク(布製マスク)」ですが、嫌なら無理して受け取らなくて良いそうです。
郵便物の宛名の横に「受取拒否」と書いて印鑑を押して、普通にポストに投函すれば、返品されるそうです。
以下の情報によると、アベノマスクを受け取りたくないから郵便局員に「取りに来い!」と強く出てる人もいるそうです。
画像はイメージです。
嫌々受け取ろうと思ってる人が多いと思います。
嫌なら素直に、受取拒否しましょう!
嫌だという人たちの受取拒否した行為が、カビや毛髪、虫入りの不衛生なアベノマスクを発案した人などへの制裁になります。
「反省」させるサインにもなります。
嫌でも無理やり受け取ってしまったら、発案した人などは、わからないで終わってしまいます。
みんなで「受取拒否」して返品して、制裁につなげた方が理想的です。
そうしないと、不良品を国民の税金で作って、強制的に送りつけてストレスを与えて、心身の健康被害を拡大させてる…、という罪の重さ、事の重大さをわからないままです。
ちなみに、扁桃腺が弱い人などは、そのような不良品のマスクを付けたら、コロナウイルスとは別に他の菌に感染します。
扁桃炎が悪化して化膿して、手術が必要になります。
健康面も金銭面も高くつきます。
結果的に、免疫力が落ちて新型コロナに感染しやすくなります。
ヒトなど生物に感染する菌について、プチ用語解説です。
※ 細菌とは
非常に小さい単細胞生物群のこと。生物の体などに寄生する。発酵や腐敗につながり、病原となるものもある。
※ 病原菌とは
病気を引き起こす微生物などのこと。ウイルスも含まれる。病原体が原因となる病気を感染症という。新型コロナ感染症など。
緊急事態宣言が発令中なのに、自発的に発令した政府なのに、税金で国民の健康を害すことを平気でしてくるところが、常識に逆行していて頭おかしい以前に犯罪もいいとこです。
これ、アベノマスク専用の、迷惑防止条例作って欲しいよね。
人の心身の健康を害してるから、傷害事件ですよね。
傷害罪です。
※ 傷害罪とは(構成要件について)
傷害罪の構成要件は大きく分けて以下の4つです。
●第1に、傷害罪の実行行為があること。
●第2に、傷害という結果が生じたこと。
●第3に、実行行為と結果との因果関係。
●第4に、故意があること。
(故意に不良品を送りつけるつもりはないとしても、緊急事態宣言の中の衛生用品なので、ひとつひとつ丁寧に検品をさせないのは、故意に匹敵レベルで問題では)
結果として、悪質な傷害事件です。
健康被害もあるし、精神衛生上も良くないです。
他にも、幸福追求権の侵害でもあります。
お義理で受け取ってあげる人もいるかもしれませんが、無理して受け取らない方が良いですね。
確かに害があるのだから、制裁になるように持っていくべきです。
また同じことを繰り返して、被害者が増えないためにも。
選挙の投票だけではなく、こういう機会に国民一人一人が、国を良い方向に変えていくことも必要です。
抜本的構造改革が必要ですよね(苦笑い)
詳しい情報です。
情報出所:asagei.biz
記事タイトル:
アベノマスクで日本郵便大打撃!「再配達中止」のウラに「マスク返品」大騒動
https://asagei.biz/excerpt/15322